手相学
手相学まとめ
手相学を通じて見えた世界、得た学びや知識や感動を気まぐれに伝える手相家のブログ
手相学まとめ
こんにちは、このはです。 以前、にちゃんねる的なスレッドか何かで、手相で文系と理系を見分ける~ というものを目にしました。 手相鑑定を行っているプロの方も文系・理系のお話はされている方もいらっしゃいま ...
こんにちは、このはです。 手が乾燥する季節ですね。 ハンドケアには保湿が欠かせません。 毎日クリームをたっぷり塗っているのに、なぜか手のひらはシワっぽい・・・ たくさんの細い線がある、これって意味ある ...
こんにちは、このはです。 前回は金運と財運の違いと概念についてお話しました。 金運と財運と手相学【前編】 今回はお金とのご縁を手相で観てみましょう。 お金とのご縁はお金に対する考え方 手相は脳の状 ...
こんにちは、このはです。 今回は興味がある人も多い、金運についてお話しようと思います。 以前、noteで金運と財運についてのお話を書いています。 金運と財運の違い 内容をまとめるとこんな感じ↓ 金運⇒ ...
こんにちは、このはです。 以前、おすすめの手相本のご紹介をしました。 占いや読書が好きな方はもちろん、手相に興味が無い方でも読み物として面白い手相本ですが、 自己分析が可能なレベルで活用する事ができる ...
こんにちは、このはです。 手相に興味があるけどなんだか難しそう…何かわかりやすい本ありますか?とのご質問をいただいたので初心者向けのおすすめ手相本をご紹介しようと思います。 2冊紹介しますが、私も購入 ...
こんにちは、このはです。 前編では習慣化に必要なエネルギーのお話をしました。 今回はどうやって手相を利用して習慣を作るか解説しようと思います。 まだ読んでないよという方は前編を読んでから続きを読んでく ...
こんにちは、このはです。 元号が変わった事をきっかけに新しい習慣を作りたいと思っている方は多いと思います。 そこで問題になるのが、 続かない… ではないでしょうか。 私もそのクチでした。 ですが、最近 ...
こんにちは、このはです。 最近は手相をまとめた書籍やブログサイト、動画が沢山ありますね。 私も日々いろんな媒体で勉強させていただいております。 その中でも、これは分かりやすい~と思った動画がありますの ...
こんにちは、このはです。 知人「私、ラッキーM線があるんです!」このは「???何て???」 実はラッキーM線を知りませんでした! たしかにM字に見える部分もあるけれども?? ラッキーM線の定義が良くわ ...
Copyright© このろぐ , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.