こんにちは、このはです。
2023年もあと2ヶ月をきりましたね~~~時の流れがはやすぎて気持ちばかり焦ってしまいそうです;
さて、前回は突発的な出来事で深刻なダメージを負わないよう時間やお金などの管理する事をおすすめさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
私個人の話ですと、ガチャはすり抜けからの天井で無事爆死でしたのでガチャ石貯めててよかった・・・!!!という気持ちでいっぱいです。
深刻なダメージなんて一切負っていない・・・はずです!
10月下旬から急に寒くなってきたので体調面でも不安定になりやすい時期ですし、冬も目の前、クリスマスの雰囲気になってちょっと色々と油断しそうな雰囲気です。
年末までの時間を充実させたいと思っている方も多い事と思います。
という事で、今回も11月の運気についてサクッとお話していきますので参考になれば幸いです。
2023年11月の運気は『癸亥(みずのとい)』
癸亥の”癸(みずのと)”は雨や霧を表し、”亥(い)”は冬、そして植物が種に力を蓄える様子を表しています。
癸亥を例えるなら初冬の雨です。
まだ雪になるほどの寒さはなく、降ったりやんだり、パラパラと降るようなサラッとした雨です。
「癸(みずのと)」は雨や霧ですが、水の意味を持つ属性は知性を表しているので先月に引き続き学ぶにはとても良い機会です。
また最後のまとめのような意味もあり、中途半端になっている事を何らかの形で終わらせたり、人との関係を取り持ってまとめる・・・というような事にも向いています。
「亥(い)」とは植物にたとえると種に生命力をギュッと蓄えているイメージです。
先月で植物は枯れ落ちて土に還り土の養分となりましたが、今月はその養分を使って力を蓄えるターンです。
先月に自分を守る養分を蓄えられなかった場合でも大丈夫、今回もコツコツ蓄えていく事で来月に良いスタートを切る事ができるように準備をすると安心です。
これらのことから今月は
外側よりも内側に注目して知識や精神を育むとgoodな1ヶ月です。
2023年の運気が合わさると気が多くなる?
2023年は余分なものが雨で流され、仲間とともに新たな価値観を手に入れる運気です。
2023年2月4日~の一年間の運気についてはこちらの記事をご覧ください↓
-
【2023年の運気は?】デトックス&新たな自分を爆誕させる一年
あけましておめでとうございます!このはです!昨年は大変お世話になりました。今年もどうぞ、よろしくお願いいたします! 2023年1月1日、初日の出も見る事ができましたし……晴々とした気分で、2023年の ...
続きを見る
雨に雨が合わさると勢いが増します。
先月に引き続き知的好奇心が旺盛になって、新たな知見がより魅力的に感じる機会も増えそうです。
元々がしつこくない雨なので豪雨というよりは雨音が心地よい雨期といった印象です。
海のような激しさはそこまでありませんが、先月に引き続き知識や知恵を持って人を傷つけないよう注意が必要となりそうです。
でもこれは対外の事。
今回は内側に注目です。
知識欲が旺盛になるといろんな事に手を出してしまい、全てが中途半端で終わってしまう事もあります。
これは誰でも起こりうる事で、読みたい本がたくさんあってもほとんどの人は一度に読めるのは一冊だと思います。
あれこれ中途半端に読む事ができても、それって果たして身になっているのでしょうか?
ノウハウ系の本は実行しないと身につかないですし、ストーリーを味わうような小説はじっくり時間をかけて読んだり、中には読む環境が大切な場合もあります。
(ネタバレで結末だけ知りたいとかはあるかもしれませんが・・・笑)
今月は力を蓄える事とまとめて上手に終わらせる事がポイントとなってきます。
なので色々手を出して結局何一つ身についていない・・・というよりはたった一つでも手ごたえを感じられる事に集中した方が良い時期と言えます。
2023年11月にやった方が良いこと
①学ぶこと
②自己肯定感を上げること
①学ぶこと
今月は知識欲が旺盛になりやすいですし、力を蓄える事を考えても集中して勉強するのはかなりおすすめです。
②の自己肯定感を上げることにも関わってきますので、資格取得や受験、仕事、習い事、芸術鑑賞などの経験を通して新たに何かを学ぶ・発見するような過ごし方をすると12月~1月はかなり良いスタートダッシュが期待できそうです。
特に来年に受験や就職・転職・結婚・起業など、人生に大きく関わるイベントを予定している場合は今年最後の踏ん張り時だと思ってはりきって取り組んでみてください!
②自己肯定感を上げること
癸(みずのと)が巡る時期はなんとなく隠ぺい体質というか、隠れてしまうような雰囲気があります。
学ぶことを1番目にあげましたが、大切なのは自分の心身を鍛えて豊にする事で、中でも精神面の健康はかなり大切です。
自分の良いところが運気に隠されて見えなくなってしまい、季節柄の冷えも相まって落ち込んでしまう事も多くなることが懸念される時期ですので注意が必要です。
多くの有識者が色んな表現で自己肯定感を上げる方法を解説していますが、私は「自分との約束を守る事・守り続ける事」が手段の一つだと解釈しています。
今日は朝6時に起きよう!
⇒起きられなかった・・・まぁいいや とか
毎日読書しよう!
⇒忘れてた・・・自分は何やってもだいたいこんな感じだな とか
多かれ少なかれありますよね・・・
これって自己肯定感にスリップダメージが入っているようなものだと考えています。
もちろん、決めたらなんでも完璧にできる!という人は稀ですが、それでも「〇〇だけは絶対に守る!」って、1回だけや1つの事だけならできそうじゃないですか?
毎日5分だけ読書する!って決めた場合、もしかしたら5分だけの読書では知識的には何も変わらないかもしれません。
でも、毎日5分間書籍に向き合ったという習慣は確実に自分との約束を守っているんです!
1ヶ月過ごしたらどんなに自己肯定感マッチョになるだろうか・・・想像できますでしょうか・・・!
これって別に1ヶ月全部やらなくても、
3日に一回は絶対にやる!とか、でも良いですし、
毎日同じコーディネートで出かけない!とか、
毎日スキンケアだけは丁寧にする!とか、
毎日絶対に青汁を飲む!とかでも良いんです。
なんなら毎日〇〇するとかじゃなくても、
今日は寄り道せずに家に帰る!って決めたら約束を守るんです。
明日はコーヒーを飲んでから帰る!って決めたらコーヒー飲んでから帰るんです。
大事なのは「自分との約束を1つだけは絶対に守る事」
これで自己肯定感マッチョは目の前です!
ついでに可能であれば約束事を①の学ぶことに設定してみるのが一番おすすめです!
が・・・ハードル上げ過ぎて挫折すると本末転倒なので、くれぐれも無謀な事をせず、何かのついでにちょっと手間かければいけそう~~くらいの難易度設定が安心ですね。
嘘だ~!と思う方こそぜひチャレンジしてみてください。
元から自己肯定感マッチョな人はさらにキレのある愛情溢れる自己肯定感マッチョになってください!
私も今月は新たに取り組みたい事があるので毎日10分は取り組もうと自分と約束して自己肯定感のシックスパックを手に入れようと思います!
それでは今回はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございました!
【このは】