こんにちは、このはです。
残暑が厳しすぎて、もっと優しくして……と思う日々ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
先月は「ネコチャンを見習う」事をおすすめさせていただきました。
ネコチャンのように優雅に爪とぎされましたでしょうか?
私は毎日ネコチャンが大好きで恋しくてネコチャンネコチャン言ってしましたが、そういえばうちにネコチャンは居ませんでした(何の報告?)
私としては先月は友人との情報共有や近況報告の機会が多かったのですが、そこで新しい発見を得たり、もっと深く学ぶために講座を受講するなどして今後のお仕事への投資を進め、おかげさまで充実していたと思います!
もちろんですが、即日反映なんて甘い話は無いので、焦らずに今後も精進していきたいところですが……わかってるけど結果が出ないとモチベが下がるのは自然な事ですし、疲れが出てきてしまうと思います。
が!
身が引き締まるよう、9月の運気について今回もサクッとお話していきますので参考になれば幸いです。
2023年9月の運気は『辛酉(かのととり)』
辛酉の”辛(かのと)”は宝石を表し、”酉(とり)”は秋、そして植物の実が熟した様子を表しています。
辛酉を例えるなら秋の宝石です。
沈みゆく夕陽や紅葉が華やかで木々に実る果実も宝石のように栄養がギュッと凝縮されて宝石のように輝く美しい季節です。
「辛(かのと)」とは宝石を表していますが、宝石って最初からお店で売っているようにキラキラと輝いて整っているわけではありません。
丁寧に磨いて形を整えて高価な値が付く希少価値の高い存在です。
一度”磨く”という工程を踏まえて才能を発揮するので、人によっては結構なプレッシャーを感じたり、ショッキングな出来事が起きやすいタイミングでもあります。
試練がある分、ピカピカに磨かれてスキルのレベルが上がったり考え方が進化・発展しやすくなります。
「酉(とり)」とは植物にたとえると実が熟したイメージ。
実がすっかり熟したので収穫に丁度良い状態です。
この時期は成果物が目に見えるのが早くなったり、アイデアや企画性が発揮しやすかったりと特に知性の面では自分の成長を感じる事ができて自己肯定感もあがりやすい時期です。
逆に自分の頭の中での討論が終わらず難しく考えこんでしまって行動力が落ちてしまう事も……
これらのことから今月は
収穫できるものからどんどん収穫する!
”行動力”が鍵となる一ケ月です。
2023年の運気が合わさると油断禁物
2023年は余分なものが雨で流され、仲間とともに新たな価値観を手に入れる運気です。
2023年2月4日~の一年間の運気についてはこちらの記事をご覧ください↓
-
【2023年の運気は?】デトックス&新たな自分を爆誕させる一年
あけましておめでとうございます!このはです!昨年は大変お世話になりました。今年もどうぞ、よろしくお願いいたします! 2023年1月1日、初日の出も見る事ができましたし……晴々とした気分で、2023年の ...
続きを見る
宝石は(基本的には)水分が付着すると曇りやすい物質です。
輝きを失わないよう、通常より磨くこと・メンテナンスに時間を使わなくてはいけないかもしれません。
たやすく手に入れた成果は手を離れるのも激早です。
手の中でキープするという事は研磨を続ける必要があるという事。
いくら成果が出やすくとも、油断は禁物という事です。
某テニヌ漫画の某部長も「油断せずにいこう!」って言ってた。
なので人によっては前述のとおり、結構しんどい思いをする事があるかと思います。
そこで踏ん張れるかどうか、収穫しきれる行動力を持てるかどうか……
気合を入れるべきタイミングと言えます。
2023年9月にやった方が良いこと
上記のとおり、油断しない事!これが一番です。
獲物を狩る瞬間は隙ができるのと同じく、成果が出た時はついつい気が緩んでしまったり、調子に乗ってしまいます。
だって人間だもの。
せっかく8月で自己投資して資産(スキルや信用信頼)を蓄えたのですから、目先の成果に飛びついてそれらを台無しにするなんてあまりにも勿体ないですよね。
しかも今月は収穫するための行動力だって必要です。
途中で力尽きないように気を張り詰めすぎると負担が大きくなってしまいそうで心配です。
だからと言って気を抜かないように……って、やっぱり難しいものです。
誰だって嬉しい時は喜びたいし、頑張った自分を褒めてあげたいですよね。
いいんですよ!
喜んで良いし、褒めて良いんです!
ただ、そこに周囲への感謝をプラスするだけで油断していない事になるんです!
そんなうまい話ってあるの?!?!
って思われるかもしれません。
軽く解説します。
油断しない事って、要するに自分の気力の無駄遣いをしないって事です。
気力って仕事したり家事をしたり、勉強や交友…なんらかのアクションをする事で消費しますが、喜んでも消費するものです。
私事に使うと気力はそのまま消費されますが、人のために使うと消費が抑えられる…簡単に言うとそういう仕組みです。
人のためだと思うと最後のひと踏ん張りが出来たり、誰かを助けようと思って力が湧いてきた……という話は聞いた事や実体験があるのではないでしょうか?
親は目の前で我が子が怪我をして泣いていたら、どんなに疲れて今にも倒れそうでもそんなの関係ない!ってすぐに対処しようとします。
目の前でネコチャンが弱っていたら、自分がどんなに疲れていても絶対に助ける!という人も多いと思います。
自分自身ではなく周りに目を向けた時、自分の気力は倍増するものです。
文字で見ると嘘だ~~とか思ってしまいますが、大なり小なり、自分が人のために行動した時の事を思い出すと、確かに動けたかも……という記憶って意外とあるはずです。
上手くいったときほど周りに感謝する事で、無駄に敵を作る事なく、足を引っ張られるリスクも減り、自分も元気いっぱい!周りもニコニコ!
こんな良い事ってある?!?!っていうくらいのボーナスステージです。
”油断しない”ってただ単に気を張る事ではなくて、周囲や自分への配慮に近いものって捉えてもらった方が良いかもしれませんね。
私も今月だけといわず、油断せずに行こうと思います。
それでは今回はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございました!
【このは】