二次元オタクの手相家が学んだ事や思った事をアウトプットするチラシの裏

「チラ裏」

https://tesokakonoha.com

四柱推命 運気解説

2025年4月の運気『心身を整えてリフレッシュ&リセット』

こんにちは、このはです。
私の住んでいる地域は桜が満開になってきた今日この頃です。

みなさん、3月はいかがでしたでしょうか?
年度末という事もあり、3月~4月は忙しい日が続きそうですね。

毎回の如く自分語りから始まり恐縮ですが、3月は自分でも結構気合入れて作業していました。
今チャレンジしている事は一旦スローペースにして、新年度の手相鑑定に向けてもくもくと作業を進めていたのですが……

なんと、体調を崩すという失態……ついでに花粉症(つらい)

仕方ないんですけどね、気合入れていたのにリセットされてしまって、今じゃないのかなぁって心折れかけたんですが、それとは別件で衝撃的なモノを目の当たりにしてしまい(これはほんとここでは言えない、ゴメン!)、、、

ショックではありましたが、その反動で気合が入りなおったのか、もりもりと作業を進めているところです!

予定よりは遅れてしまうけど、元々作っていたものよりかなりクオリティ上がってると思う!
やはり多少の衝撃は一皮剥けるのに必要なんだなって思いました(笑)

3月、ヘビのごとく脱皮(1回目)した感じです(*^-^*)

みなさまは目的を絞って集中する事ができたでしょうか?

もう新年度がきちゃう…!と焦っている方もいらっしゃるかもしれません。
焦らなくても大丈夫ですよ!

その理由とともに、4月の運気をサクッと解説させていただきます。

2025年4月の運気は『庚辰(かのえたつ)』

庚辰(かのえたつ)は例えるなら”晩春の鉄”です。
毎回ですが、”鉄”ってなんぞや…って感じですよね(笑)

わかりにくいので、ここでは鉄は日本刀という表現を使わせていただきます。

晩春なので雨が降り桜が散ってゆくイメージ。
雨に濡れてしっとりした刃、切れ味も落ち、熱もこもりにくくなりますが、煌めいていて美しい研ぎ澄まされた日本刀です。

庚(かのえ)は鋼鉄(ここでは日本刀)のイメージ。
鉄に力を加え成型して、守り刀や侍の魂に象徴される鋭く魔を祓い志を立てるためのある種の神具とも言えます。
鋭い刃を持つ事から、切り替えが早くなるタイミングです。
また、自分を律する必要性を感じるような出来事が起こりやすい時でもあります。

辰(たつ)は先月からすくすくと育った植物の葉が良く成長し整ってきたイメージ。
成長しきる一歩手前でまだまだ伸びしろがあります。

そして2025年の運気は”乙巳(きのとみ)”年ですが、継続と進化がテーマの1年。
※2025年の運気はこちらを参考になさってください↓

2025年の運気とテーマ『継続を通して進化する』

明けましておめでとうございます!このはです。今年もよろしくお願いします。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。私は毎年初日の出を見るのが恒例なので今年も見てきました。 今年は珍しく両親と見てきたのです ...

続きを見る

乙巳(きのとみ)と庚辰(かのえたつ)。
余分な草花(乙)を刃(庚)で刈り取り、草花がより成長しやすくされるようなイメージです。

草薙剣を連想させますね。

2025年になり数か月、日々の忙しさや心の焦り等、いろいろな雑念が増えてきた頃です。

今月は心に生えてしまった雑草を刈り取り整えるべきタイミング。

ですが、晩春の雨で濡れた刃です。
刈り取りにくく、熱もこもりにくい。

つまり、心や体を整えるにしても、気合を入れるにしても、時間がかかるかもしれません。

心と体を整えている間は現実面がストップしてしまう……と感じるかもしれませんが、ここで一息いれて整えておかないと、来月の成果が思うように出ないかもしれません。

2025年は結果はすぐに出にくく、そして今月は現実面をストップさせてでも整える必要があるため、忍耐力が試される1か月になりそうです。

どっちにしろ時間がかかり、しかもメンテナンス優先なのはみんな同じ。
なので、冒頭でお伝えしたとおり「焦る必要はない!」んですよね。

2025年4月にやった方が良い事

『心身のメンテナンス』

上記のとおり、来月むけて、いったん自分の内側や外側の雑草を刈り取る時期です。

しかしながら、心のメンテナンスは難しいものがあります。

先に体を整えた方が心も整いやすいので、外側からメンテナンスしていくのがおすすめです。

・体の痛いところや気になるところがあればすぐに病院へ
・眼鏡やコンタクトの度は合ってる?
・服はくたびれていない?
・バッグの中は綺麗?
・財布やポケットに古いレシートはいってない?
・背筋は伸びてる?運動してる?散歩でもok
・体が硬くなってない?柔軟大事!
・寝室は整ってる?寝具は汚れてない?
・肌荒れしてない?
・自宅や職場のデスクは綺麗?
などなど…

ぜんぶやる必要はありませんし、一気に整えるというよりは気が付いた時にサッと片づけたり手放して綺麗にすると、なんだかんだ結果的に一番楽です。

どれもできないレベルであれば、まずはひたすら寝て好きな事をして、動けるくらいまで心や体力を回復する必要がありますし、家族や友人知人、専門家に助けてもらうという手もあります。

自分だけは自分をいい加減に扱わないようにしましょう(絶対にですよ!)

……と、いろいろ言いましたが、
リフレッシュ月間と思ってもらった方が気楽で良いと思います!

確かに忍耐が必要な運気ではありますが、どうせ現実が動きにくいならば、思い切ってリフレッシュ&リセットは結構良い案だと思います!

私はみなさんがリフレッシュ&リセットできるような鑑定をお届けできるよう、引き続き精進してまいります!

それでは今回はこのへんで。
最後までお読みいただきありがというございました!
【このは】

Sponsored Link

Sponsored Link

-四柱推命, 運気解説

Copyright© 「チラ裏」 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.